ハミックポケットの口コミ評判まとめ【できること/できないこと】

小学生の子どもにもキッズ携帯やキッズスマホを持たせたい親御さんなら、ハミックポケット(Hamic POCKET)という子ども用のプレスマホを聞いたことがあるかもしれません。

※プレスマホとはスマホを持つ前の入門版という意味、キッズ携帯以上スマホ未満的な位置づけです。

使っている人からは、「シンプルで余計な機能がなく操作も簡単で使いやすい」と評判です。

とはいえハミックポケット(Hamic POCKET)は、知名度的には大手キャリアと雲泥の差があります。
そのため、信頼性が怪しいと感じたり機能があてにならないんじゃないかと疑っているかもしれません。

そこでここではハミックポケット(Hamic POCKET)の口コミや感想をかき集め、要点をまとめて紹介しています。
ハミックポケット(Hamic POCKET)が機能的にできることやできないことをはじめ、評判はどうなのかも分かります。

もちろんデメリットもありますが、アップデートで改善されてきた実績があります。
ハミックポケット(Hamic POCKET)なら、今後もユーザーの不満や希望に応えてくれると確信できます。

ハミックポケット(Hamic POCKET)を持てば、小学校低学年のお子さんにも留守番やおつかいを安心して頼めます。

<親は安心!子どもは楽しい!>

※学校への持ち込み可否は、各自で確認する必要があります。

ハミックポケットの口コミ評判まとめ

母と2人の娘 写真

ここでは、ハミックポケット(Hamic POCKET)の口コミを高評価と低評価に分けて簡潔に紹介します。
参照元は、公式サイト、個人ブログ、ツイッターです。

口コミでの高評価ポイント

  • 防犯ブザーやGPSを搭載しているので安心できる
  • 親が承諾すればアプリがインストールできる
  • スマホを持つ前のマナー練習になる
  • 月額利用料も懐に優しい
  • 困ったときのサポートがしっかりしている
  • アップデートで機能が追加されて使いやすくなる
口コミでの低評価ポイント

  • バッテリーの持ちが悪い(改善済み)
  • 通話品質が悪い(改善済み)
  • 写真の送受信ができない(改善済み)
  • 画面が小さい
  • 通知バッジがつかなくメッセージの着信に気付きにくい
  • 110番などにはかけられない

ハミックポケット バッテリー 容量2倍

「バッテリーの持ちが悪い」「電池がすぐなくなる」「電池の消耗が激しい」「充電が遅い」など、以前はバッテリー関連の不満が多かったはみっくポケットですが、現在では容量が2倍に改善されています。

ハミックポケット(Hamic POCKET)は「使いやすい」「重宝している」など高評価の口コミが圧倒的に多いですが、それ以上に注目すべきは「アップデートによる改善」です。

検索すると悪い口コミを目にしますが、現状では当てはまらない内容がたくさんあります。
また、サポートがしっかりしている点も、大きな安心ポイントです。

<不便な機能はアップデートで改善!>

ハミックポケットは何ができる?

ハミックポケット 本体 画像

ここでは主にハミックポケット(Hamic POCKET)の機能について、できることとできないことをまとめています。

ハミックポケットでできること

  • 専用アプリを使用した音声通話とメッセージの送受信
  • 写真撮影
  • メッセージの送受信に画像添付
  • コミュニケーションの見守り
  • GPSによる居場所確認
  • 利用コンテンツの見守り
  • アンドロイド搭載なのでアプリをインストールできる(制限可)
  • ハミックベアとの音声メッセージのやりとり
  • 防犯ブザーとしての役割
ハミックポケットでできないこと

  • 電話番号での発着信とSMSの送受信
  • 110番や119番への通報
  • テレビ電話

音声通話

ハミックポケットを持つ女の子

ハミックポケット(Hamic POCKET)での音声通話は、専用アプリの「はみっくアプリ」を介して行います。
「はみっくアプリ」をAPP StoreやGoogle playからダウンロードし、インストールします。

家族だけでなく友達同士の連絡手段として使うには、友達にも「はみっくアプリ」をインストールしてもらう必要があります。

初期は通話品質にも不満が出ていたようですが、現在は改善されて問題なく通話できるようになっています。

メッセージのやりとり

メールのやりとり イメージイラスト

ハミックポケット(Hamic POCKET)では、文字メッセージのやりとりもできます。
内蔵のカメラで撮影した写真を、添付することもできます。
ほとんどメールと変わりません。

また、別売りのはみっくベアとの音声メッセージのやり取りもできます。
通話ではなく、留守番電話にメッセージを残すイメージです。

コミュニケーションの見守り

隠れて見守る様子 イラスト

はみっくポケットでのメッセージのやりとりは、親のスマホにも反映されます。
のぞき見しているようで気が引けますが、見守れる安心感があります。

GPSによる居場所確認

スマホのGPSで子どもの居場所を確認する母親 イラスト

GPSでリアルタイムに居場所の確認ができます。
はみっくポケットがある場所を、グーグルマップに表示します。

また、ottaとの連携により、学校や自宅などの見守りポイントに到着した場合に通知してくれます。
見守りポイントは、各自で設定できます。

アプリのインストール

はみっくポケットにアプリをインストールする様子 イメージイラスト

はみっくポケットはOSにアンドロイドを搭載しているので、アプリのインストールも可能です。
子どもの興味や好奇心を成長させ、学習にも役立つツールとなります。

利用コンテンツの見守り

子どものスマホをチェックする母親 イメージイラスト

googleファミリーリンクを利用して、アプリのダウンロードや利用時間の管理ができます。

防犯ブザー

防犯ブザーを鳴らす小学生 イメージイラスト

SOSストラップを引っ張れば、周囲へ危険を知らせるだけでなく保護者のスマホに子どもの現在位置を通知します。

防犯ブザー付きの格安スマホは、はみっくポケット(Hamic POCKET)以外にはありません。

電話番号の付与がない

知らない人からの接触を完全に遮断する イメージイラスト

はみっくポケットは電話番号を持たないので、知らない人からの接触を完全に遮断できます。
一方で、110番や119番などの通報は不可となっています。

ハミックポケットのメリットデメリット

ハミックポケット(Hamic POCKET) 画像

ここでは、ハミックポケット(Hamic POCKET)を選ぶメリットデメリットをまとめています。

ハミックポケットのメリット

  • 単体で契約できる
  • 両親が格安スマホや格安SIMでも契約できる
  • ケータイ会社での契約は不要
  • モニターになれば割引価格で購入できる
  • アップデートで機能が改善・進化する
ハミックポケットのデメリット

  • バッテリーが長持ちしない(2~3日ほど)
  • 画面が小さい
  • 高学年には機能が物足りない

バッテリーは容量を2倍にすることで改善されましたが、それでもまだ充分とは言えません。
2~3日程度しか持たないので、できれば今後の更なる改善に期待したいところです。

ハミックポケット(Hamic POCKET)が自宅に届くと本体の設定をする必要がありますが、その際に画面の小ささが気になります。
子どもが持ちやすいサイズなので仕方ありませんが、大人は不便を感じます。

ただ、当の子ども本人は不便さは感じていません。

ハミックポケットの対象年齢

小学生と老夫婦 写真

ハミックポケット(Hamic POCKET)の対象年齢は、6歳からとなっています。
ランドセルにも取り付け可能なアクセサリーも販売されています。

高齢者向けとしても適しているため、両親に持たせている人もいます。
遠くにいてなかなか会えない祖父母と簡単に連絡できれば、孫である息子さんや娘さんも喜びますよ。

ハミックポケットの料金・契約方法

ハミックポケットの購入手続き

ハミックポケットは、携帯ショップでは購入できません。
発売元である「Hamee株式会社」が運営する公式サイト「Hamic STORE」で購入できます。
その際のステップが、上記画像です。

ただ、Googleファミリーリンク(無料)を使用するため、Googleアカウント (保護者用と子ども用) の作成が必要です。
公式サイトでは、希望する色のハミックポケットや希望するアクセサリーをカートに入れ、「契約者情報の入力」「支払い情報の入力」をすれば完了です。

ハミックポケット本体の料金は、税込18,700円。
毎月の通信費(1GB)として月額1,100円 (税込)~必要です。

通信費は追加購入もできます。
200MB:220円(税込)
500MB:550円(税込)
1GB:880円(税込)



煩雑な契約手続きは一切不要です。

公式サイトで購入手続きをすれば、ハミックポケット一式が送られてきます。
送料は、全国一律 330円(ゆうパックまたはゆうパケット)となっています。

ハミックポケット契約上の注意点

  • 月額通信サービスへの申込み:月額1,100円 (税込)から
  • Googleアカウント (保護者用/子ども用) の作成
  • iOS12.0以降/Android 6.0.1以降対応の保護者用端末
  • 保護者用端末へのiPhone/Android対応の専用アプリ(Hamicアプリ、Googleファミリーリンク) のインストール
  • USB対応ACアダプタ(5V/1.0A/5Wに対応)
    ※本製品には付属されていません。
  • WiFi (IEEE802.11b/g/n) のインターネット環境

● 専用アプリを使用した音声通話とメッセージの送受信はできます。電話番号での発着信とSMSの送受信はできません。

●デュアルSIM対応の端末で動作確認済の場合でも、Hamicアプリでの動作保証はしておりません。

本体が届いて初期設定まで終われば、すぐ使えるようになります。
初期設定や使い方に関しては、公式サイトで手厚くサポートされています。

<今なら本体価格が12,100円(税込)!>

ハミックポケットのQ&A

Q&A イラスト

ここでは、ハミックポケット(Hamic POCKET)の疑問にお答えしています。

ハミックポケットの通話方法は?

専用メッセージアプリで行います。
専用メッセージアプリをAPP StoreやGoogle playからダウンロードし、ハミックポケットと親のスマホにインストールします。

ハミックポケットの通話料はいくら?

通話料は無料です。
ただし、月額1,100円(税込)の使用料がかかります。

月額料金には、月額基本料・コミュニケーションみまもりサービス・メッセージング・通話サービス・インターネット通信 1GB・GPS位置情報確認が含まれます。

また、フィルタリングはGoogle Familry Link(ファミリーリンク)の設定で無料で利用できます。

LINEは使える?

使えます。
ただし見守り機能が使えないため、プレスマホとしての役割が薄れてしまいます。

ハミックポケットのGPSって正確なの?

正確です。
ハミックポケット(Hamic POCKET)がある場所をGoogleマップに表示できます。
ottaとの連携により、学校や自宅などに到着した時点で通知してくれる機能が追加されました。

インストールするアプリの制限方法は?

Googleファミリーリンク(無料)によって制限をかけられます。
その他にも、次のような制限が可能です。

制限できる内容

  • 閲覧コンテンツのフィルタ
  • 利用時間の上限の設定
  • ダウンロードするアプリの許可やブロック
  • YouTubeの利用方法の選択

本体をなくさないか心配

万が一なくした場合は、GPSで落とした場所が分かります。
また、ネックストラップや専用ポーチといった専用アクセサリーも販売されています。

壊れないか心配

ケース付きのため、本体にはキズが付きにくくなっています。
また、防水・防塵は専用ケース装着時でIP64となっています。
これは、「塵埃の侵入がない」「あらゆる方向からの水の飛まつによって機器が影響を受けない」性能があることを表しています。

画面の傷が気になる場合は、ハミックポケット専用保護シールも販売されています。

ハミックポケットを解約(退会)したくなったら?

マイページにログインのうえ、解約したい端末を選択してください。その後、「ご契約中のプランの確認・変更」 を選択して、表示されるページ下部の「解約をご希望のお客様はこちら」からお手続きをお願いいたします。

いつ届く?

注文日より2~5日程度

ハミックポケットのスペック

タイトル

0 スペック
本体 約縦10.65×横5.76×厚2.42cm(専用ケース装着時)
質量 約151.8g(専用ケース・専用バッテリー装着時)
セット内容 Hamic POCKET本体、専用ケース、SOSストラップ、専用バッテリー、専用充電ケーブル(USB Type A toC)約50cm長、オープナー、簡易説明書(保証書付)
提供エリア NTTドコモRのLTEまたは3Gエリア
電池容量 2000mAh(リチウムイオン電池)
充電時間 約1.5時間
防水・防塵 IP64(専用ケース装着時)
ディスプレイ 3.0inch(表面:ガラス)
カメラ 背面)画素数:約500万画素、オートフォーカス、フラッシュライトあり
前面)画素数:約200万画素
対象年齢 6才~

防水・防塵のIP64とは、「塵埃の侵入がない」「あらゆる方向からの水の飛まつによって機器が影響を受けない」性能があることを表しています。

まとめ

ハミックポケット(Hamic POCKET)の口コミをまとめて紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
契約から利用シーンに至るまでを具体的にイメージしたもらえたんじゃないかと思います。
最後にここで、まとめておきます。

まとめ

  • ハミックポケットは単体で契約できる
  • 機能制限によって危険な要素を取り除ける
  • アップデートで改善されていく
  • バッテリーは改善されたとはいえ2~3日程度しか持たない

ハミックポケット(Hamic POCKET)はサイズも機能もまさに通常のスマホの縮小版といった感じで、小学生におすすめの端末です。

親子どちらも安心できますし、子どもはカメラやアプリで楽しめます。

連絡手段としてだけでなく、防犯グッズとしても優秀です。

スタンプを希望する声が多いので、もしかしたら近いうちにリリースされるかもしれませんよ。

<親は安心!子どもは楽しい!>